my own path 4月お知らせ
- kozueyogatherapy
- 2024年4月5日
- 読了時間: 2分
気がつけばもう4月は始まり、雪解けも進み季節も進んだ。
春分の日を境にエネルギーが変わった。春だ。
冬の間 夜の教室を休むようになって数年経つ。
仕事を終え参加するみんなが、ヨガクラスの後に雪かきすると思うと不憫だったし、
実際にひと冬に何回も吹雪で休まなきゃいけないのが続くと、
思い切って冬は休んで、春になったら再開するのがベストだと思うようになった。
北海道の人は、自然に逆らえないと思ってるところがあるんじゃないかと思う。
だから、無理をせず“待つ”もしくは”諦める”という選択をする。
実際 友人たちとも”雪が解けたら会おう”が合言葉になることもあるし、
”今日はやめよう”って早々に約束をキャンセルすることもある。
そして、冬の間は家の中を楽しみ、1人の時間を楽しむ。
冬にペースダウンした分、春は草花と共に、我々人間も芽吹く。
雪解けを待って、会いたかった人に会いにいき、晴れた日は外を楽しむ。
そんな、季節が巡り巡ってやってきた。
今年はどこへ行こう、誰に会いに行こう。
*春になって再開するクラスがあります。
【オンライン瞑想クラス】
水、木曜日 6:30−6:50
金曜日 8:15−9:15
土曜日 7:30−8:30
日、月、火、祝日 休み
【ヨガセラピークラス】
4月15日(月) 10:30−12:00 @自宅
4月10、24日(水) 6:15−7:30 @space coreo
毎週木曜日 15:00−16:30 @自宅
19:00−20:30 @大麻公民館
その他 不定期開催してる場所があります。お問い合わせください。
今年はチューリップが可愛くて、見つけては楽しんだ。
首が伸びて、枯れていく姿も愛おしく、春を待つ良い相棒だった。

Comments